今日の日記
2002年5月26日31日から始まる中間試験に向けて勉強を今日から開始です。
本日、午前中に数学Bを大体理解できました。授業ではサッパリだったけど、復習するとマアマアだった気がする。でも、これから公式とかをどの時に使うとか、問題慣れする必要があると思いました。
午後は日本史。マジ量が多い!ってか、本当に覚えられるのかよコレ!?ってぐらい。イタリア代表と鹿島のサッカーの試合をTVで見たりして、捗らなかった。
それと体に異常を感じます。いや、それほど大したことではないんだけどさ…。船、乗ったんですよ。熊本から長崎に渡るときに。その時の揺られ具合というか何というか…船の感覚が頭に残っていて、普段、何でもないときにグラッと揺れたりするんです。勉強する時も落ち着きません。誰か助けて
本日、午前中に数学Bを大体理解できました。授業ではサッパリだったけど、復習するとマアマアだった気がする。でも、これから公式とかをどの時に使うとか、問題慣れする必要があると思いました。
午後は日本史。マジ量が多い!ってか、本当に覚えられるのかよコレ!?ってぐらい。イタリア代表と鹿島のサッカーの試合をTVで見たりして、捗らなかった。
それと体に異常を感じます。いや、それほど大したことではないんだけどさ…。船、乗ったんですよ。熊本から長崎に渡るときに。その時の揺られ具合というか何というか…船の感覚が頭に残っていて、普段、何でもないときにグラッと揺れたりするんです。勉強する時も落ち着きません。誰か助けて
コメント