国境を越えて

2002年8月21日
 好きな歌手、お気に入りの歌手、誰しも持っていると思います。

 ボクの好きな歌手は色々居ますネ。BEST5です

 1 黒夢
 2 SADS
 3 TMR
 4 wyolica
 5 ラルク

 他にも色々ありますが省略させていただいて…

 歌ってのは色んな感情を僕達にくれると思います。と、同時に共感をもてたりします。それで色んな苦しみを和らげてくれたり、何かを打開するキッカケを生んでくれたりすると思います。

 歌とスポーツに国境はないと思います。『世界に貢献できる人間になりたい』といって英語などの外国語を学んだり、文化を学ぶだけでは、本当に現地の人との距離を縮めることは出来ないと思います。それ以上の世界共通のものでお互いを理解し、楽しんむことが出来ると思います。そこで初めてお互いを知ることが出来るのではないでしょうか!

 その二つ以上に共通のものといえば喜怒哀楽の感情かと思います。日本人はこの部分がハッキリしませんから、言いたいことも言えなかったりします。本来ならお互いを分かるためには自分の主張を最後まで貫いたりするべきだと思います。もちろん限度はありますけどね…。けど、自分の考えや立場をビシッと言うことで相手に本当の自分を理解してもらえるでしょう。

 歌やスポーツでは涙や笑顔が自然と出てきます。そういった感情は大事だと思うし、パスポート代わりになるとも思います。

 笑顔は…、本当は人間の笑顔って、その人に似合うものだと思います。ウチの周りにはカタイ人が多いから、もっと笑って欲しいです。笑顔の似合う人は最高ですね。作らないで本当に笑う(スマイルのほう)ことが出来れば、全ての人に自分の感情が伝えられると思う。俺も自然と笑えるような人間に、笑顔が似合うって言われるようなサワヤカな人になりたいですね〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索