今からやること
2002年10月18日 試験終わりました。今回は大崩はナシかと。。数?、数B、現代文、日本史が微妙なけど撃沈まではいかないと思う。
今回はいつもと違う経験をしたテストだった。まず、試験数日前まで毎日居残りで旗を作って勉強時間を潰したこと。それから、試験中にフットサルに行ったこと。そして、その割りに撃沈しなかったこと。
よく分からん。。
これからのコトをちょこっと考えました
?勉強…国英をコツコツと
?フットサル…もっともっと練習の余地あり
?他の趣味…もっと絵を描きたい
?○○○○…この時が来たかな、遂に
?応援…工夫して、どうやったら気持ちが伝わるか考えてみたい
もっともっとやりたいこともある。けど、最低でもこの5つはやりたい。だから、「時間の使い方」って6つ目も考えなきゃいけないかな。24時間をどう使うのかとか、睡眠時間以外をどう過ごすのだとか―
今、思い出す。あの言葉 ―Remember to balance your life― オーストラリアで出会ったこの言葉。オレには元々「文武両道」みたいな、近いニュアンスの言葉がそこそこ好きだったけど、今ではコッチの方が気に入っている。 豪州に行く前は学校だとか周りのことが心の底から嫌いだった。オレは自分自身で、成績や運動やその他…で周りより高い評価があるのかなぁって思ってた。今思えば何と言うナルシストなのか分からないが。
実際、自信があったね。。体育祭の800mでブッチギリだったり成績表の順位がクラス1位だったり…。けど日本人は誰も触れなかった。遠慮か、そう思っていなかったのかは定かではないが。そこで豪州で言われたこと、上の言葉がオレを変えた。
「あぁ、良かった。このバランスはオーストラリアで認められたんだな…」
実際、豪州の大人は子供を遊ばせすぎず勉強させすぎず育てるらしい。その地でのライフスタイルが俺にはあって良かった。豪州で言われて、バランスをもっと伸ばそうと思って今に至る。
よく考えると、勉強も学校ではソコソコ。フットサルでも力がついてきたし、けっこうバランスがいいんじゃないかなぁ。
俺は思った(思い出した)。俺はやってはいけないことをした。去年の今頃、オレは豪州のホストファミリーに電話をした。そこで記念誌を送る約束をした。けど未だに送っていない。俺は後悔している。「どうして出来なかったんだ?どうして、約束を…」そして嫌われることを恐れた。『今更何なんだこの手紙』とか思われたらイヤだってネ。 けど、今日決めた。例え遅くなっても手紙を送ることに意義があるから今から書こう。
誰かからの手紙を待っている人オレが、送る人としての待っている側の気持ちはこうなんだ。「遅くても良い。返してくれたら嬉しい」
…というワケで7つですね。頑張りますわ(笑)やることのない暇人より、忙しい人の方がいいかな
で、明日学校(8時から)+英語検定で散ってきます
今回はいつもと違う経験をしたテストだった。まず、試験数日前まで毎日居残りで旗を作って勉強時間を潰したこと。それから、試験中にフットサルに行ったこと。そして、その割りに撃沈しなかったこと。
よく分からん。。
これからのコトをちょこっと考えました
?勉強…国英をコツコツと
?フットサル…もっともっと練習の余地あり
?他の趣味…もっと絵を描きたい
?○○○○…この時が来たかな、遂に
?応援…工夫して、どうやったら気持ちが伝わるか考えてみたい
もっともっとやりたいこともある。けど、最低でもこの5つはやりたい。だから、「時間の使い方」って6つ目も考えなきゃいけないかな。24時間をどう使うのかとか、睡眠時間以外をどう過ごすのだとか―
今、思い出す。あの言葉 ―Remember to balance your life― オーストラリアで出会ったこの言葉。オレには元々「文武両道」みたいな、近いニュアンスの言葉がそこそこ好きだったけど、今ではコッチの方が気に入っている。 豪州に行く前は学校だとか周りのことが心の底から嫌いだった。オレは自分自身で、成績や運動やその他…で周りより高い評価があるのかなぁって思ってた。今思えば何と言うナルシストなのか分からないが。
実際、自信があったね。。体育祭の800mでブッチギリだったり成績表の順位がクラス1位だったり…。けど日本人は誰も触れなかった。遠慮か、そう思っていなかったのかは定かではないが。そこで豪州で言われたこと、上の言葉がオレを変えた。
「あぁ、良かった。このバランスはオーストラリアで認められたんだな…」
実際、豪州の大人は子供を遊ばせすぎず勉強させすぎず育てるらしい。その地でのライフスタイルが俺にはあって良かった。豪州で言われて、バランスをもっと伸ばそうと思って今に至る。
よく考えると、勉強も学校ではソコソコ。フットサルでも力がついてきたし、けっこうバランスがいいんじゃないかなぁ。
俺は思った(思い出した)。俺はやってはいけないことをした。去年の今頃、オレは豪州のホストファミリーに電話をした。そこで記念誌を送る約束をした。けど未だに送っていない。俺は後悔している。「どうして出来なかったんだ?どうして、約束を…」そして嫌われることを恐れた。『今更何なんだこの手紙』とか思われたらイヤだってネ。 けど、今日決めた。例え遅くなっても手紙を送ることに意義があるから今から書こう。
誰かからの手紙を待っている人オレが、送る人としての待っている側の気持ちはこうなんだ。「遅くても良い。返してくれたら嬉しい」
…というワケで7つですね。頑張りますわ(笑)やることのない暇人より、忙しい人の方がいいかな
で、明日学校(8時から)+英語検定で散ってきます
コメント