無気力な人間で廃人な僕。
2002年11月9日 今日は河合の模擬試験の過去問を解いたが、イマイチな出来だった。一生懸命勉強する子達が羨ましいや。。オレはバカだしさ〜。日記とかにも「○時間勉強した」とか誇らしげに書いてあったりするけど、オレの場合部屋に時計がないから正確な勉強時間とかが分からない。。 だからどうしたって感じだけど(笑)
家に帰ってきてからは日本史を少しだけ覚えた。模擬試験までの2週間で一番伸びる可能性があるのが日本史だから力を入れようット。
あとは英語は長文、国語では現代文は問題を解いて、古文は助動詞とかマドンナを読もう。漢文は問題を解いてみようっと。数学は?の範囲に力を入れて頑張ろうっと。
=========================
自殺?考えたさ。高1の時に嫌になるほど。あんときぐらい絶望感で覆われてるかな? いや、今は違う。そんな自分を楽しんでる。必死に考えてる過去のオレとは違い、今のオレはニヤニヤしながら嫌なことに向かってる。もう嫌なことが当然だと思ってるのかもね。
そのストレスがきたのか…爪が真っ黒になってた。自分に自信もないし、ほとほと嫌になるわ。点数とかで争う学校内の醜い戦い、その点数を出すためのクソ教師のクソテスト。。
オレほどじゃないけど、オレみたいに嫌気がさしてるやつらが、反抗せずにいい顔してるわ。。
そんなに点数や順位が良いのを望むならいくらでも狙えばいいし取ればいいんだ!
オレはそんなものよりも知識が欲しい。何かのために使える力を…。そういうものを授業で教えたり、テストで出しなよ!担任サンと体育教師サン!!
英語が話せなくなるだろうよ! 体育?あんなの何を基準に評価しているんだ?運動神経か? バカやろうが!!
そんなバカにムキになって怒る俺も大馬鹿。けど、よく考えたらバカよりバカなやつもいるわ。。点数とかじゃない!そうじゃなくて、人間的にだ。
人間が数字で表されるなんていう時代は、もう終わってもいいんじゃないの?
家に帰ってきてからは日本史を少しだけ覚えた。模擬試験までの2週間で一番伸びる可能性があるのが日本史だから力を入れようット。
あとは英語は長文、国語では現代文は問題を解いて、古文は助動詞とかマドンナを読もう。漢文は問題を解いてみようっと。数学は?の範囲に力を入れて頑張ろうっと。
=========================
自殺?考えたさ。高1の時に嫌になるほど。あんときぐらい絶望感で覆われてるかな? いや、今は違う。そんな自分を楽しんでる。必死に考えてる過去のオレとは違い、今のオレはニヤニヤしながら嫌なことに向かってる。もう嫌なことが当然だと思ってるのかもね。
そのストレスがきたのか…爪が真っ黒になってた。自分に自信もないし、ほとほと嫌になるわ。点数とかで争う学校内の醜い戦い、その点数を出すためのクソ教師のクソテスト。。
オレほどじゃないけど、オレみたいに嫌気がさしてるやつらが、反抗せずにいい顔してるわ。。
そんなに点数や順位が良いのを望むならいくらでも狙えばいいし取ればいいんだ!
オレはそんなものよりも知識が欲しい。何かのために使える力を…。そういうものを授業で教えたり、テストで出しなよ!担任サンと体育教師サン!!
英語が話せなくなるだろうよ! 体育?あんなの何を基準に評価しているんだ?運動神経か? バカやろうが!!
そんなバカにムキになって怒る俺も大馬鹿。けど、よく考えたらバカよりバカなやつもいるわ。。点数とかじゃない!そうじゃなくて、人間的にだ。
人間が数字で表されるなんていう時代は、もう終わってもいいんじゃないの?
コメント