今日の日記
2003年6月5日 今の席には満足している
っつーか古文の時間って…
凄い不安なんですけど…
今、漢文をやっているが
春休みに自分で参考書を読んだときの方が良かったような…
受身の勉強だからかな…
体育は幅跳び。
例のごとく
○○さんが ジャンプ台の向こうにいると仮定して…
クラスの中では最も遠くへ飛べた
昨日は書かなかったが
実は昨日、いつもと違う場所へフットサルしに行った。
2面分の広さで1コート、6人対6人の試合だったが
ほとんどミニサッカーで
センタリングだとかロングキックだとか
大きな展開が入り戸惑った。
結局馴染めないまま終わった
んで今日はいつもと違うし、昨日とも違う場所へ
今日は1面だった。24人を5チームにして
最初は基礎練習→その後ゲームだった
ゲームは1チーム2試合。
1試合目はBHSをやったり遊んで
2試合目はチョット真面目にやった。
1試合目はチームで1点しか取れなかった
けどアシストは俺がしたもの。
2試合目は沢山の点を決めたりアシストしたりできて
楽しかった。
今日は老若男女、沢山の人がいて楽しかった。
下は15〜上は64歳まで!!
女子高校生もいたし
楽しかったなぁー
ってか こういう雰囲気で遊ぶのは楽しいナァ
っつーか古文の時間って…
凄い不安なんですけど…
今、漢文をやっているが
春休みに自分で参考書を読んだときの方が良かったような…
受身の勉強だからかな…
体育は幅跳び。
例のごとく
○○さんが ジャンプ台の向こうにいると仮定して…
クラスの中では最も遠くへ飛べた
昨日は書かなかったが
実は昨日、いつもと違う場所へフットサルしに行った。
2面分の広さで1コート、6人対6人の試合だったが
ほとんどミニサッカーで
センタリングだとかロングキックだとか
大きな展開が入り戸惑った。
結局馴染めないまま終わった
んで今日はいつもと違うし、昨日とも違う場所へ
今日は1面だった。24人を5チームにして
最初は基礎練習→その後ゲームだった
ゲームは1チーム2試合。
1試合目はBHSをやったり遊んで
2試合目はチョット真面目にやった。
1試合目はチームで1点しか取れなかった
けどアシストは俺がしたもの。
2試合目は沢山の点を決めたりアシストしたりできて
楽しかった。
今日は老若男女、沢山の人がいて楽しかった。
下は15〜上は64歳まで!!
女子高校生もいたし
楽しかったなぁー
ってか こういう雰囲気で遊ぶのは楽しいナァ
コメント