今日の日記
2003年7月14日 「サッカーが好きで…」
「やりたいことが何かも分からない人もいるのに…
自分は(サッカーがあって)幸せです」
大部さんのインタビューを見るのは初めてではなかった
今までも何度か見てきた
シッカリとした口調で、1つ1つ言葉を選んで発する
彼女を見てきた。
その彼女が、泣きながら答えるなんて俺には考えれなかった
オレにその苦労は殆ど分からない
OLとして夕方まで働いてからサッカーをしていた
社員選手ということで、それでも
「恵まれている」と言えるところがすごい
その彼女ですら泣いたんだから…
大変だったんだろう。
小林選手(これからアメリカへ行く)も
バイトで17時まで働いてから
練習に行って
帰りは毎日23時らしい。。
スーパーサッカーで言っていた
「サッカーのための多くの犠牲」
という言葉が理解できる
そこまで頑張って何かをやっているか?
と言えばオレは出来ていない
多分多くの人がそうだろうと思う
自分に自信がある人で無い限り
素直に「犠牲」というのを理解して
→「感動」という感情を持ったはず
オレもその1人だから。
本大会で結果を残して
今度は嬉し涙を流して下さい
「やりたいことが何かも分からない人もいるのに…
自分は(サッカーがあって)幸せです」
大部さんのインタビューを見るのは初めてではなかった
今までも何度か見てきた
シッカリとした口調で、1つ1つ言葉を選んで発する
彼女を見てきた。
その彼女が、泣きながら答えるなんて俺には考えれなかった
オレにその苦労は殆ど分からない
OLとして夕方まで働いてからサッカーをしていた
社員選手ということで、それでも
「恵まれている」と言えるところがすごい
その彼女ですら泣いたんだから…
大変だったんだろう。
小林選手(これからアメリカへ行く)も
バイトで17時まで働いてから
練習に行って
帰りは毎日23時らしい。。
スーパーサッカーで言っていた
「サッカーのための多くの犠牲」
という言葉が理解できる
そこまで頑張って何かをやっているか?
と言えばオレは出来ていない
多分多くの人がそうだろうと思う
自分に自信がある人で無い限り
素直に「犠牲」というのを理解して
→「感動」という感情を持ったはず
オレもその1人だから。
本大会で結果を残して
今度は嬉し涙を流して下さい
コメント