今日の日記
2003年6月13日 明日はオフ
…ではなくフットサルの大会に出場。。
まぁ適当に遊んできます。
今日は変な夢を見た
登場人物は4人。
俺と(F)
知り合いの女の子と(A)
顔しかしらない女の子と(M)
もう一人の男だ。(B)
状況は
予備校かなんかで3人で合格を祝っている
FとAが抱き
FとMが抱く
「よかったね…」
涙は無く笑顔だけ。
Bを除いた3人が喜びに満ちていた
で、そのBだが…
合否は不明。ただ一つ
「俺はMが好きだったが もうダメだ。お前にコレをやる」
そういってどこかへ行ってしまった。消息不明に。。
もらったものはダイヤが散りばめられた指輪だった
俺はそれを受けとり…
Mに話した
「ウチ等は顔見知りだけどね…
アナタを愛していた人がいるんだよ。それは…」
Mは笑って…指輪を指に通して言った。
「@*+☆○×□・・・」
夢は覚めた。
…ではなくフットサルの大会に出場。。
まぁ適当に遊んできます。
今日は変な夢を見た
登場人物は4人。
俺と(F)
知り合いの女の子と(A)
顔しかしらない女の子と(M)
もう一人の男だ。(B)
状況は
予備校かなんかで3人で合格を祝っている
FとAが抱き
FとMが抱く
「よかったね…」
涙は無く笑顔だけ。
Bを除いた3人が喜びに満ちていた
で、そのBだが…
合否は不明。ただ一つ
「俺はMが好きだったが もうダメだ。お前にコレをやる」
そういってどこかへ行ってしまった。消息不明に。。
もらったものはダイヤが散りばめられた指輪だった
俺はそれを受けとり…
Mに話した
「ウチ等は顔見知りだけどね…
アナタを愛していた人がいるんだよ。それは…」
Mは笑って…指輪を指に通して言った。
「@*+☆○×□・・・」
夢は覚めた。
今日の日記
2003年6月12日 今日はプールをサボった。
今日は眠かった。
今日は放課後、自主室で勉強した。
今日はフットサル遠征に行った。
今日はマリノスのコーチとメアド交換した。
自分のネットワークが拡大された。
今日は眠かった。
今日は放課後、自主室で勉強した。
今日はフットサル遠征に行った。
今日はマリノスのコーチとメアド交換した。
自分のネットワークが拡大された。
今日の日記
2003年6月11日 俺の前に座っている人はユーモアがある
ってか、ありすぎ。
彼はパンクチュアルではない
遅刻は日常茶飯事。
で…
今日も遅刻し、怒られていた
んで、怒られて逆ギレしていました。
担任の叱り方は確かにムカつくが
それ以上に遅刻という行為をしておいて
自分は悪くないゼとか多少思っているみたい。
三浦淳宏選手は高校時代に
「サッカーはヘタでもいいが人間としてシッカリせい」
という旨のことをよく監督から言われていたらしい。
ウチのクラスでは―
勉強だけするために来る
模試とか学校のテストで良ければ評価される
だが、所詮その程度。それで終わり。
勉強が出来る前に、分別のある人間であること
それが俺の目標
どうもね… ウチのクラスでは優先順位が逆だなぁ
どの人間も表だけは良い顔していて
裏では誰かをネタにしてヘラヘラしているし
俺もそういう部分があるサイテーな奴だけど
直したい。
「フット猿って○○に秀でているみたいだね。
でも、分別が無くてサイテーだな」
なんて言われるのが一番嫌だ。
受験ってのも大事かもしれないけど・・・
やっぱり人間としての偏差値(この言葉は嫌い)が
高い方がいいんじゃないのかなぁ
いまはその値が勉強だけで決められているみたいで
ウザイんだがなぁ…
中卒の親戚は立派に働いている
高卒の親も立派に働いている
で、俺は…?
また一つ、答えを見つけなければ。
その答えを見つけることが俺の人生かなぁ。
○○○○の御頭としての務めだから…
ってか、ありすぎ。
彼はパンクチュアルではない
遅刻は日常茶飯事。
で…
今日も遅刻し、怒られていた
んで、怒られて逆ギレしていました。
担任の叱り方は確かにムカつくが
それ以上に遅刻という行為をしておいて
自分は悪くないゼとか多少思っているみたい。
三浦淳宏選手は高校時代に
「サッカーはヘタでもいいが人間としてシッカリせい」
という旨のことをよく監督から言われていたらしい。
ウチのクラスでは―
勉強だけするために来る
模試とか学校のテストで良ければ評価される
だが、所詮その程度。それで終わり。
勉強が出来る前に、分別のある人間であること
それが俺の目標
どうもね… ウチのクラスでは優先順位が逆だなぁ
どの人間も表だけは良い顔していて
裏では誰かをネタにしてヘラヘラしているし
俺もそういう部分があるサイテーな奴だけど
直したい。
「フット猿って○○に秀でているみたいだね。
でも、分別が無くてサイテーだな」
なんて言われるのが一番嫌だ。
受験ってのも大事かもしれないけど・・・
やっぱり人間としての偏差値(この言葉は嫌い)が
高い方がいいんじゃないのかなぁ
いまはその値が勉強だけで決められているみたいで
ウザイんだがなぁ…
中卒の親戚は立派に働いている
高卒の親も立派に働いている
で、俺は…?
また一つ、答えを見つけなければ。
その答えを見つけることが俺の人生かなぁ。
○○○○の御頭としての務めだから…
今日の日記
2003年6月9日 今日の学校は フツウ
体育はテストだってさ。
小学校の時にテストなんかあったかなぁ?
点数なんかで決めるなYO
そもそも大学入試には体育はないんですか?
なんで…?
俺の中では
勉強「だけ」とか運動「だけ」とかで
人間の良し悪しを判断されるのが嫌い。
総合的に判断してもらいたい、という気が強い。
自分がバランスを考慮した生活を心がけているからかな
自分が貫くものを人にもヤレとは言えないが
勉強が出来る=【できる】人間
って式が成り立っているらしい、この社会で
たった1つの物差しで計られるというのが気に入らない
甲乙つけたがるのはなぜ?
勉強だけ、がなぜダメかというのにも根拠がある
以前、第二土曜日は学校でフットサルができた
その中には教師も参加していた
んで、そのなかに化学の教師がいた
そいつは受験の時に化学で全国順位一桁だったらしい
だが、生徒からの評判は悪い
「ダメ教師」 「バカ」
こんな声を多く聞く。
勉強が出来た人間がこの様。
さらに悪いことに
その教師はフットサルで
ドヘタなプレーを繰り返していた。
彼以外にも初心者は多く参加していたが
彼は一番ヘタだった。
というかサッカーを知らない小学生並。
そんなヤツでも名前の知れた大学で
頭がいいor優秀な人間
だと思われてきたんだろう。
だけど、こんな人間のどこが??
俺から大学へ言えることなんか無い。
所詮、戯言。
ただ、優秀な人材として
学力[だけ]を評価するのはどうかと?
俺は学力も微妙。自慢できるコトなんて
世界の首都を殆ど知っているとか
手品とか 習字とか
運動神経とかかな…
だけど
化学教師よりはおおくの魅力があると思う
コレで社会で
化学教師より低かったら
・・・・
体育はテストだってさ。
小学校の時にテストなんかあったかなぁ?
点数なんかで決めるなYO
そもそも大学入試には体育はないんですか?
なんで…?
俺の中では
勉強「だけ」とか運動「だけ」とかで
人間の良し悪しを判断されるのが嫌い。
総合的に判断してもらいたい、という気が強い。
自分がバランスを考慮した生活を心がけているからかな
自分が貫くものを人にもヤレとは言えないが
勉強が出来る=【できる】人間
って式が成り立っているらしい、この社会で
たった1つの物差しで計られるというのが気に入らない
甲乙つけたがるのはなぜ?
勉強だけ、がなぜダメかというのにも根拠がある
以前、第二土曜日は学校でフットサルができた
その中には教師も参加していた
んで、そのなかに化学の教師がいた
そいつは受験の時に化学で全国順位一桁だったらしい
だが、生徒からの評判は悪い
「ダメ教師」 「バカ」
こんな声を多く聞く。
勉強が出来た人間がこの様。
さらに悪いことに
その教師はフットサルで
ドヘタなプレーを繰り返していた。
彼以外にも初心者は多く参加していたが
彼は一番ヘタだった。
というかサッカーを知らない小学生並。
そんなヤツでも名前の知れた大学で
頭がいいor優秀な人間
だと思われてきたんだろう。
だけど、こんな人間のどこが??
俺から大学へ言えることなんか無い。
所詮、戯言。
ただ、優秀な人材として
学力[だけ]を評価するのはどうかと?
俺は学力も微妙。自慢できるコトなんて
世界の首都を殆ど知っているとか
手品とか 習字とか
運動神経とかかな…
だけど
化学教師よりはおおくの魅力があると思う
コレで社会で
化学教師より低かったら
・・・・
所在無さ
2003年6月8日 けふの模試
日本史≧英語>国語
だと思われる。
英語は難しかった。
予備校はわざと難しくして受験者を不安にし
夏期講習に引っ張るのが意図のようだが…
それにしても今日のは…
解説を見ようと思ったが、鬱になりそうだったので止めた
今日は暑いから町に行きかう人々の露出度が…
って…俺はどこを見たいるんだ…
変態じゃね〜かよ
あぁ…なんで
目が、目があぁぁぁぁぁ
今日の模試で俺の後ろの人はカッコイイ人だった(と思う
女の人だが
セクハラしてきました。
俺の肩をつっついて解答用紙を回してきたのだ!
俺は叫び…
目を合わせて
ウイッと頷いた。
とても勉強の出来る感じではない。
今どきの茶色い髪型…
だけど答えはシッカリかけている
カッコイイね。
その女の子の右に座っていたやつは
寝言を言ったり
鼾をかいたり…
二人して被害を受けた。
結局僕達2人の間では会話は無い。
ただ、何となく
変な感じで。ギコチナクテ
何も起きてはいないけど
何も感じなかったわけではない。
何度か顔を見合わせて…
お互いに思っていたことは同じだった?
「鼾をして寝てる奴うるさかったね」
女の子を見て、決して私はカワイイと言わない。
と、言うかこの言葉は嫌い
俺の中でカワイイ→子供ッポイ
だから。
カワイイってどんな状態?
やっぱ「子供っぽい」…?
ちょっと差別ではないか?なんて思う。
言葉はちゃんと選ばないとなぁ
ちなみに俺の後ろに座っていた人は
「カッコイイ」だった
憧れも…現実にかえると虚しく感じる今日この頃。
またいつか会える…って言って
会って何が出来るんだろう。。
あぁ…町に繰り出しただけでこんなにも―
心が痛い。心が病む
俺があの人を選ぶんじゃなくて
時代があの人を選ばせたんだから
その正義を変えないように「生きてきた」
自分自身に任務を課すのは俺のやり方。
それが崩れた時と、酒がまずい時は
何かが病んでいるんだろうなぁ
俺は今の時点ではソレが「心」としか言えないけど
早いところ「答」を見つけたい
俺にとって女性って?
哀歌には怒られるだろうが…
俺は今、屈しそう。
全く知らない人に対して良い雰囲気だったとか勘違いしたり
街中の綺麗な姉ちゃんに目が逝ったり
マジ、愚かなり。
日本史≧英語>国語
だと思われる。
英語は難しかった。
予備校はわざと難しくして受験者を不安にし
夏期講習に引っ張るのが意図のようだが…
それにしても今日のは…
解説を見ようと思ったが、鬱になりそうだったので止めた
今日は暑いから町に行きかう人々の露出度が…
って…俺はどこを見たいるんだ…
変態じゃね〜かよ
あぁ…なんで
目が、目があぁぁぁぁぁ
今日の模試で俺の後ろの人はカッコイイ人だった(と思う
女の人だが
セクハラしてきました。
俺の肩をつっついて解答用紙を回してきたのだ!
俺は叫び…
目を合わせて
ウイッと頷いた。
とても勉強の出来る感じではない。
今どきの茶色い髪型…
だけど答えはシッカリかけている
カッコイイね。
その女の子の右に座っていたやつは
寝言を言ったり
鼾をかいたり…
二人して被害を受けた。
結局僕達2人の間では会話は無い。
ただ、何となく
変な感じで。ギコチナクテ
何も起きてはいないけど
何も感じなかったわけではない。
何度か顔を見合わせて…
お互いに思っていたことは同じだった?
「鼾をして寝てる奴うるさかったね」
女の子を見て、決して私はカワイイと言わない。
と、言うかこの言葉は嫌い
俺の中でカワイイ→子供ッポイ
だから。
カワイイってどんな状態?
やっぱ「子供っぽい」…?
ちょっと差別ではないか?なんて思う。
言葉はちゃんと選ばないとなぁ
ちなみに俺の後ろに座っていた人は
「カッコイイ」だった
憧れも…現実にかえると虚しく感じる今日この頃。
またいつか会える…って言って
会って何が出来るんだろう。。
あぁ…町に繰り出しただけでこんなにも―
心が痛い。心が病む
俺があの人を選ぶんじゃなくて
時代があの人を選ばせたんだから
その正義を変えないように「生きてきた」
自分自身に任務を課すのは俺のやり方。
それが崩れた時と、酒がまずい時は
何かが病んでいるんだろうなぁ
俺は今の時点ではソレが「心」としか言えないけど
早いところ「答」を見つけたい
俺にとって女性って?
哀歌には怒られるだろうが…
俺は今、屈しそう。
全く知らない人に対して良い雰囲気だったとか勘違いしたり
街中の綺麗な姉ちゃんに目が逝ったり
マジ、愚かなり。
土曜日
2003年6月7日 今日は学校。
私大模試の日本史と英語を解いた
日本史は半分ちょっと
イージーミスが多かった。
英語は解いただけで、明後日にでも解説するようだ
しかしウチのクラスは…
みんな寝すぎ。
せっかく問題を作ってもらったんだからシッカリせ
ただ出席だけしに来ているだけだと
担任がキレるぞ。。
今日は帰ってきて…メシを食ってから
2時半から6時半まで昼寝した。
というか最初は寝るつもりは無かったんだけど
なんだか眠くて
こうなったら目が覚めるまで寝てやる!って感じで
起きたらこうなっていた、と。
起床後、英単語をコピーしにコンビニへ。
その後、建設中の新居を見てきた。
外装だけはほぼ出来上がっていた。
明日、ウチのクラスはオフだが
俺と同じ予備校へ言っている奴は
模試だ。
頑張ろうっと。
英語は高得点を狙おう。
国語と日本史はいつも以上の結果を残したい…
私大模試の日本史と英語を解いた
日本史は半分ちょっと
イージーミスが多かった。
英語は解いただけで、明後日にでも解説するようだ
しかしウチのクラスは…
みんな寝すぎ。
せっかく問題を作ってもらったんだからシッカリせ
ただ出席だけしに来ているだけだと
担任がキレるぞ。。
今日は帰ってきて…メシを食ってから
2時半から6時半まで昼寝した。
というか最初は寝るつもりは無かったんだけど
なんだか眠くて
こうなったら目が覚めるまで寝てやる!って感じで
起きたらこうなっていた、と。
起床後、英単語をコピーしにコンビニへ。
その後、建設中の新居を見てきた。
外装だけはほぼ出来上がっていた。
明日、ウチのクラスはオフだが
俺と同じ予備校へ言っている奴は
模試だ。
頑張ろうっと。
英語は高得点を狙おう。
国語と日本史はいつも以上の結果を残したい…
今日の日記
2003年6月6日 握手って好きなんだよネ…
写真・サイン・握手は追っかけの3か条だが…
えぇー
昨日はフットサル後に固い握手した。
元甲府のFWの選手だった人と、だが。
体が大きい。手も大きい。
去年かな?現役を退いて、今はサッカーの普及活動してる
面識は以前にあった。
水曜サルに来ていた頃だ
何度か会話もした
で、昨日の遠征先で
久々に会った
そんときにまず1回握手。
で、試合後に握手。
計2回。
1回目は俺から
2回目は何とあっちからだ!!
「いいプレーしてたよ。周りを使えるようになってて」
と、言いながら手を出してきて…
俺はその手をギュッと握った。
両手で。
コーチの顔はマジだった
俺はその手を握って目を合わせた。
固い、固い握手だった。
時間にすれば5秒ぐらい。
5秒って結構長い。
その時間の間で
何かを感じ取れた。
コーチの熱意と 俺の気持ちとが
1つになった
…ような気がした。
写真・サイン・握手は追っかけの3か条だが…
えぇー
昨日はフットサル後に固い握手した。
元甲府のFWの選手だった人と、だが。
体が大きい。手も大きい。
去年かな?現役を退いて、今はサッカーの普及活動してる
面識は以前にあった。
水曜サルに来ていた頃だ
何度か会話もした
で、昨日の遠征先で
久々に会った
そんときにまず1回握手。
で、試合後に握手。
計2回。
1回目は俺から
2回目は何とあっちからだ!!
「いいプレーしてたよ。周りを使えるようになってて」
と、言いながら手を出してきて…
俺はその手をギュッと握った。
両手で。
コーチの顔はマジだった
俺はその手を握って目を合わせた。
固い、固い握手だった。
時間にすれば5秒ぐらい。
5秒って結構長い。
その時間の間で
何かを感じ取れた。
コーチの熱意と 俺の気持ちとが
1つになった
…ような気がした。
今日の日記
2003年6月5日 今の席には満足している
っつーか古文の時間って…
凄い不安なんですけど…
今、漢文をやっているが
春休みに自分で参考書を読んだときの方が良かったような…
受身の勉強だからかな…
体育は幅跳び。
例のごとく
○○さんが ジャンプ台の向こうにいると仮定して…
クラスの中では最も遠くへ飛べた
昨日は書かなかったが
実は昨日、いつもと違う場所へフットサルしに行った。
2面分の広さで1コート、6人対6人の試合だったが
ほとんどミニサッカーで
センタリングだとかロングキックだとか
大きな展開が入り戸惑った。
結局馴染めないまま終わった
んで今日はいつもと違うし、昨日とも違う場所へ
今日は1面だった。24人を5チームにして
最初は基礎練習→その後ゲームだった
ゲームは1チーム2試合。
1試合目はBHSをやったり遊んで
2試合目はチョット真面目にやった。
1試合目はチームで1点しか取れなかった
けどアシストは俺がしたもの。
2試合目は沢山の点を決めたりアシストしたりできて
楽しかった。
今日は老若男女、沢山の人がいて楽しかった。
下は15〜上は64歳まで!!
女子高校生もいたし
楽しかったなぁー
ってか こういう雰囲気で遊ぶのは楽しいナァ
っつーか古文の時間って…
凄い不安なんですけど…
今、漢文をやっているが
春休みに自分で参考書を読んだときの方が良かったような…
受身の勉強だからかな…
体育は幅跳び。
例のごとく
○○さんが ジャンプ台の向こうにいると仮定して…
クラスの中では最も遠くへ飛べた
昨日は書かなかったが
実は昨日、いつもと違う場所へフットサルしに行った。
2面分の広さで1コート、6人対6人の試合だったが
ほとんどミニサッカーで
センタリングだとかロングキックだとか
大きな展開が入り戸惑った。
結局馴染めないまま終わった
んで今日はいつもと違うし、昨日とも違う場所へ
今日は1面だった。24人を5チームにして
最初は基礎練習→その後ゲームだった
ゲームは1チーム2試合。
1試合目はBHSをやったり遊んで
2試合目はチョット真面目にやった。
1試合目はチームで1点しか取れなかった
けどアシストは俺がしたもの。
2試合目は沢山の点を決めたりアシストしたりできて
楽しかった。
今日は老若男女、沢山の人がいて楽しかった。
下は15〜上は64歳まで!!
女子高校生もいたし
楽しかったなぁー
ってか こういう雰囲気で遊ぶのは楽しいナァ
人生
2003年6月4日 生き様って様々だと思う
強い気持ちを持って向かっていく暑い人もいれば
なんだかよく分からずフラフラしてる人もいる。
俺は… ある人の生き方を少し応援していた
だが、その人は明らかに間違っていた
と、いうか自分を貫けない人であった
サッカー → 引退 → サッカーを普及するための運動 → その傍らフットサルを →結婚
結婚ってさ…まぁコレはあれこれ言えない
ただ、その前の2つ
「サッカーを普及させます!」って宣言しておきながら
一方で「フットサルをマジメに取り組もうと思います」
PIVO!というフットサル雑誌での発言だ。
お前の正義は何なんだ?てか1つのことを頑張れよ…
応援している人がいるって言うのに…
何をフラフラしているんだか
この人は女です
フットサルに転向ってところでレールを踏み外してる…
結婚したらますますサッカーを普及させることってのが
できなくなると思うが…
これも彼女の生き方、ということなんだろうか?
けど俺は
応援できない。
フラフラしてるとムカつくから
もっと熱く何かに向かってほしい
人の人生って分からない
なんで こうなったんだろう?
強い気持ちを持って向かっていく暑い人もいれば
なんだかよく分からずフラフラしてる人もいる。
俺は… ある人の生き方を少し応援していた
だが、その人は明らかに間違っていた
と、いうか自分を貫けない人であった
サッカー → 引退 → サッカーを普及するための運動 → その傍らフットサルを →結婚
結婚ってさ…まぁコレはあれこれ言えない
ただ、その前の2つ
「サッカーを普及させます!」って宣言しておきながら
一方で「フットサルをマジメに取り組もうと思います」
PIVO!というフットサル雑誌での発言だ。
お前の正義は何なんだ?てか1つのことを頑張れよ…
応援している人がいるって言うのに…
何をフラフラしているんだか
この人は女です
フットサルに転向ってところでレールを踏み外してる…
結婚したらますますサッカーを普及させることってのが
できなくなると思うが…
これも彼女の生き方、ということなんだろうか?
けど俺は
応援できない。
フラフラしてるとムカつくから
もっと熱く何かに向かってほしい
人の人生って分からない
なんで こうなったんだろう?
コメントをみる |

今日の日記
2003年6月3日 今日は席替え。
一番後ろの壁側を真っ先に選んだ
安泰な場所だ。孤独に勉強できる
プレッシャーも無くネ
内職も大いに可
今日の予備校は古文。
難しいよ…
帰ってきてから家で姉が入試で使っていた本をみつけた
書き込みは無いみたいだし使ってみようと思う
でも先生に勧められた違う本を探しているんだけど
見つからないからそれが見つかるまで
やるつもり。
今日は古文の授業+復習
日本史
英単語(明日の朝テスト
で終了。
一番後ろの壁側を真っ先に選んだ
安泰な場所だ。孤独に勉強できる
プレッシャーも無くネ
内職も大いに可
今日の予備校は古文。
難しいよ…
帰ってきてから家で姉が入試で使っていた本をみつけた
書き込みは無いみたいだし使ってみようと思う
でも先生に勧められた違う本を探しているんだけど
見つからないからそれが見つかるまで
やるつもり。
今日は古文の授業+復習
日本史
英単語(明日の朝テスト
で終了。
今日の日記
2003年6月1日 今日の模試
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
今日の日記
2003年6月1日 今日の模試
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
今日の日記
2003年6月1日 今日の模試
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
英語→ふつう
日本史→ふつう
国語→ 死
本当に国語が…ってかパース配分間違えた
あぁ…予備校で頑張っているのになんで
俺の努力が足りないんだなぁ
今日の日記
2003年5月31日 今日は朝から○○○の模擬試験の過去問を解いた
結構序盤は良い感じだった。それと勘がよくて
結果は何点だったっけ…?150点台後半だったはず
んで大雨の中シゲと帰って
帰宅後はパワプロ三昧。
んでもって教科書精読
呼んでいる範囲は明日の模試の範囲と違うが(笑
で、サッカーを見たワケだが…
寒い試合で。
日本の右サイドバックは使えない
上がっても下がっても使えない
アイツが適当なプレーをして
相手に取られて
自分が上がったスペースを突かれて
失点。
アホかよ
寒いよ奈良橋
結構序盤は良い感じだった。それと勘がよくて
結果は何点だったっけ…?150点台後半だったはず
んで大雨の中シゲと帰って
帰宅後はパワプロ三昧。
んでもって教科書精読
呼んでいる範囲は明日の模試の範囲と違うが(笑
で、サッカーを見たワケだが…
寒い試合で。
日本の右サイドバックは使えない
上がっても下がっても使えない
アイツが適当なプレーをして
相手に取られて
自分が上がったスペースを突かれて
失点。
アホかよ
寒いよ奈良橋
今日の日記
2003年5月30日 今日の授業は楽しいのは1つも無かった
如いて言えば…4限の自習の時に遊んだコトぐらいか?
哀歌君の話に耳を傾けたが
話がアッチへ逝ったりコッチへ逝ったり。
うーむ…難しいね。でも進路は自分で決めた方が良いはず!
帰ってから昼寝して体力を溜めて
予備校へ行った。
予備校で今日は日本史を180分
いやぁー模試と重なる範囲だから助かるなぁ
今日は比較的集中できたと思う。
帰ってきてからノートをざぁっと見た。
明日、もう一回ちゃんとやろうと思う。
で、今日の教科書読破だが…
まだ25ページぐらい…
寝る前にもう少しやって
土日で全部やるつもり!
オラァァァァァ気合入れろよ、俺!
如いて言えば…4限の自習の時に遊んだコトぐらいか?
哀歌君の話に耳を傾けたが
話がアッチへ逝ったりコッチへ逝ったり。
うーむ…難しいね。でも進路は自分で決めた方が良いはず!
帰ってから昼寝して体力を溜めて
予備校へ行った。
予備校で今日は日本史を180分
いやぁー模試と重なる範囲だから助かるなぁ
今日は比較的集中できたと思う。
帰ってきてからノートをざぁっと見た。
明日、もう一回ちゃんとやろうと思う。
で、今日の教科書読破だが…
まだ25ページぐらい…
寝る前にもう少しやって
土日で全部やるつもり!
オラァァァァァ気合入れろよ、俺!
今日の日記
2003年5月29日 今日は英語の時間は問題を解くのに精を出した
体育の時は…相手選手のヤジがうざかった。
ってか、あんなに体(手)がぶつかりまくるバスケは
見たことがない。ヒドすぎ
放課後はパワプロをやって
強化期間である日本史の勉強。
俺に課された勉強は…
「教科書熟読・1週間以内で」
と、いうことで昨日から読んでいる
100ページぐらい読めた
うぅーむ…1回じゃ流れを把握するぐらいで止まるなぁ
言葉とか…細かいところは何回も読んで覚えないと。
あと250ページぐらいを月曜までに…か
頑張らないとなぁ
英検? 何ですかそれは…?
マズイー(´Д`)
体育の時は…相手選手のヤジがうざかった。
ってか、あんなに体(手)がぶつかりまくるバスケは
見たことがない。ヒドすぎ
放課後はパワプロをやって
強化期間である日本史の勉強。
俺に課された勉強は…
「教科書熟読・1週間以内で」
と、いうことで昨日から読んでいる
100ページぐらい読めた
うぅーむ…1回じゃ流れを把握するぐらいで止まるなぁ
言葉とか…細かいところは何回も読んで覚えないと。
あと250ページぐらいを月曜までに…か
頑張らないとなぁ
英検? 何ですかそれは…?
マズイー(´Д`)
今日の日記
2003年5月28日 今日の授業は相変わらずであった。
今日の放課後は日本史の教科書読破に燃えた
フットサルに行った。
1試合目は2得点(2−1)で勝利した。
あとの試合は・・・
思い出したくない。
「ヘタ」って口に出したくないんだが
今日は出したい。
と、いうか…「プレーが雑」と言っておくか。
適当に蹴ってラインを割ったら相手ボールなんだから
味方にシッカリ繋いで、パス&ゴーするなり
動き出しをシッカリしろって・・・
相手のマークを外していないからパスが出せない。。
萎える…
今日の放課後は日本史の教科書読破に燃えた
フットサルに行った。
1試合目は2得点(2−1)で勝利した。
あとの試合は・・・
思い出したくない。
「ヘタ」って口に出したくないんだが
今日は出したい。
と、いうか…「プレーが雑」と言っておくか。
適当に蹴ってラインを割ったら相手ボールなんだから
味方にシッカリ繋いで、パス&ゴーするなり
動き出しをシッカリしろって・・・
相手のマークを外していないからパスが出せない。。
萎える…
コメントをみる |

日帰り旅行
2003年5月27日 湯島天神で合格祈願をした
深川丼を食べた
東京大空襲の資料館みたいなところへも行った
しかしさ…
ウチの学校のヤツラってなんで…
空襲を経験した人に体験を話していただいたのだが
寝ていやがった 本当にムカつく。
マナーぐらい守れっての。
っつーかバカだからムリか。
最初から来なきゃいいのに―
俺はその、空襲を体験した人と話して
「戦争をなくすために私たちが出来る事は何ですか?」
と聞いたところ
「学ぶこと・聞くこと・行動すること」
だったかな…2コ目は確かではないが…
特に「行動を起こすこと」だとおしゃっていた
イラク戦争の際でのデモ行進などは欠かした日が無い
とおしゃっていらした。
俺も…平和に貢献したい。
なんとかして氷山の一角でもいいから
何かをやってから死にたいなぁ
深川丼を食べた
東京大空襲の資料館みたいなところへも行った
しかしさ…
ウチの学校のヤツラってなんで…
空襲を経験した人に体験を話していただいたのだが
寝ていやがった 本当にムカつく。
マナーぐらい守れっての。
っつーかバカだからムリか。
最初から来なきゃいいのに―
俺はその、空襲を体験した人と話して
「戦争をなくすために私たちが出来る事は何ですか?」
と聞いたところ
「学ぶこと・聞くこと・行動すること」
だったかな…2コ目は確かではないが…
特に「行動を起こすこと」だとおしゃっていた
イラク戦争の際でのデモ行進などは欠かした日が無い
とおしゃっていらした。
俺も…平和に貢献したい。
なんとかして氷山の一角でもいいから
何かをやってから死にたいなぁ
今日の日記
2003年5月26日 席替えなくて萎えた
予備校の現代文はやっぱり楽しい
もしかしたら英語ぐらい力がつくかも…
んでもって古文はサッパリ。やばいぞ…
えぇっと―
明日は日帰り修学旅行。
まぁ学校でボーっとしてるよりマシかなぁ。
適当に楽しむわ
けど予備校に制服で行かないと…
嫌だなぁ (萎
予備校の現代文はやっぱり楽しい
もしかしたら英語ぐらい力がつくかも…
んでもって古文はサッパリ。やばいぞ…
えぇっと―
明日は日帰り修学旅行。
まぁ学校でボーっとしてるよりマシかなぁ。
適当に楽しむわ
けど予備校に制服で行かないと…
嫌だなぁ (萎
問題発言&テニス
2003年5月25日 あぁーこの日記止めちゃおうかな…
書きたいことがあるんだけど
書けないんだなぁーー。
なぜかというと
その書きたい内容は あまり知られたくないコト
なんだけど、この日記を見ている人の一部は
それを多分知っているから
俺が所在無さにふけって書くことができない状況で…
あぁ…ウザイ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は哀歌一家とテニス。
握りと打ち方だけを教わったら
すぐ打つことになって・・・
私は散りました
当たらない、スウィートポイントにっ!!
んでもって何か打ちにくい…
移動の仕方が悪い。撃ち方が悪い。
簡単に言うと全部悪い。。
迷惑がかかるので
一人で壁さんと練習
約1時間ぐらい?
で、段々と打てるようになって・・・
最後の15分ぐらいだけ
哀歌が軽く打ってくれてソレを打った
テニスはサッカーよりムズイぞ。
慣れるまで時間がっ
けど楽しかったなぁ
哀歌一家、ありがとうございました☆
書きたいことがあるんだけど
書けないんだなぁーー。
なぜかというと
その書きたい内容は あまり知られたくないコト
なんだけど、この日記を見ている人の一部は
それを多分知っているから
俺が所在無さにふけって書くことができない状況で…
あぁ…ウザイ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は哀歌一家とテニス。
握りと打ち方だけを教わったら
すぐ打つことになって・・・
私は散りました
当たらない、スウィートポイントにっ!!
んでもって何か打ちにくい…
移動の仕方が悪い。撃ち方が悪い。
簡単に言うと全部悪い。。
迷惑がかかるので
一人で壁さんと練習
約1時間ぐらい?
で、段々と打てるようになって・・・
最後の15分ぐらいだけ
哀歌が軽く打ってくれてソレを打った
テニスはサッカーよりムズイぞ。
慣れるまで時間がっ
けど楽しかったなぁ
哀歌一家、ありがとうございました☆
コメントをみる |
